交通アクセス | リンク | お問い合わせ

北条っ子ブログ

5・6年生ブラッシング指導

6月5日(水)の5時間目に、5・6年生対象のブラッシング指導を行いました。

学校歯科医である「はま歯科医院」の歯科衛生士さんに、正しい歯ブラシの使い方や、永久歯を大切にするためのポイントを教えていただきました。

はじめに、永久歯や歯肉炎に関するお話を聞き、デンタルフロスを使って歯の汚れを落としました。それからテスターで汚れを染め出して、普段の歯磨きがきちんとできているかの確認をしました。衛生士さんから正しい歯の磨き方を教えていただき、歯ブラシは鉛筆持ちで、様々な方向に動かすと、歯の隙間や歯ぐきとの間の汚れを落とせることがわかりました。

最後に、鏡を見ながら、時間をかけて丁寧に歯を磨きました。

6月は、「はみがき月間」です。むし歯や歯肉炎を予防して、永久歯を大切にするために、学んだことを毎日続けていきましょう。

« »