2015.08.23
早朝より,奉仕作業が行われました。 お家の方にペンキ塗りや剪定,溝掃除,草刈等を…
2015.08.20
2・4・6年生の学年登校日です。 奇数学年と同じように,管理棟のいろいろな教室に…
2015.08.19
1・3・5年生の学年登校日です。 生活棟が耐震化工事中のため,体育館等にわかれて…
2015.07.16
台風が接近しており,明日の警報発令が予想されるため,1日早く1学期の終業式が行わ…
2015.07.15
2校時に地区別児童会が行われました。 町ごとにきめられた場所に集まり,1学期の登…
2015.07.14
一気に気温が上がり,プールにとっては最高の気候となりました。 各学年では検定を行…
2015.07.13
業前に1学期最後の児童朝会が行われました。 最初に1年生が口の体操を発表しました…
2015.07.10
延期され続けていた朝のラジオ体操がようやく行われました。 1日だけの練習となって…
2015.07.09
4年生は着衣水泳を行いました。 着衣水泳では水着の上に服を着てプールに入ります。…
2015.07.08
3年生は2校時から中野の杜へ環境体験に出かけました。 少し雨が降っていましたが子…
2015.07.07
朝からの雨のため,休み時間は静かにすごしています。 図書室では夏休みの貸し出しの…
2015.07.06
業前に児童朝会が行われました。 養護の先生と栄養の先生から元気アップ習慣について…
2015.07.03
1学期末の学校参観が行われました。 午前中には1年生の保護者を対象に救急救命法講…
2015.07.02
6年生は卒業アルバム用の写真撮影を行いました。 少し緊張していましたがクラスの友…
2015.07.01
昼休みになかよし班遊びが行われました。 あいにくの天気の為,全グループが教室で活…