2016.09.27
秋晴れの元,秋季大運動会が行われました。各学年のカラーがよく出たダンスや心温まる…
2016.09.16
来週の運動会に向けて,練習もいよいよ大詰めを迎えています。ダンスや組立体操も…
2016.09.08
7日には,夏休み作品展が行われました。各学年とも,力作揃いです。友だちの作品に …
2016.09.08
6日のなかよし班遊びでは,九会っこソングのダンス練習が行われました。各班の 6年…
2016.09.06
9月5日の児童朝会では,2学期の児童会役員と学級代表の任命が行われました。 児童…
2016.09.02
2学期の始業式が行われました。新たに3名の転入生を迎え,291名での 再スタート…
2016.07.29
1学期の終業式が行われました。校長先生から夏休みを迎える心構えや1学期の子どもた…
2016.07.29
6年生では,1学期最後のプール学習が行われました。高学年では主に,平泳ぎの泳法を…
2016.07.29
2校時に地区別児童会が行われました。1学期の登下校の反省や,夏休みの生活に つい…
2016.07.28
7月8日の参観日には,多数ご参加いただきありがとうございました。 どの学年の子ど…
2016.07.21
6年生の図工では,卓球のラケット作りに取り組んでいます。 自分で考えたデザインに…
2016.07.21
調理・手芸クラブでは,カップケーキにデコレーションをしました。 どれも可愛らしい…
2016.06.24
23日の朝に,お話の会(読み聞かせ)が行われました。 6年生では,東日本大震災に…
2016.06.22
5時間目にシールラリー集会が行われました。 6年生が考えた8つのゲームに挑戦し,…
2016.06.20
今年度の児童会のスローガンが決まりました。 「支え合い 助け合い みんなで咲かせ…