2017.05.23
晴れ渡る空の下,学級対抗リレーが行われました。 白熱した展開に,応…
2017.05.19
3年生は今,理科の学習でチョウの幼虫を育てています。 今日は,虫めがねを使って幼…
2017.05.16
5時間目に,火災を想定した避難訓練が行われ,少年消防隊が避難の様子を報告をし…
2017.05.02
春の遠足に行ってきました。1・2・4年生はフラワーセンター。3年生は網引湿原。 …
2017.04.28
晴れ渡る空が広がる中,交通安全教室が行われました。 1,2年生は歩行訓練。…
2017.04.28
3年生がとまと農園の見学に行きました。 丸々と大きくてあま~いとまとにかぶりつい…
2017.01.20
今日から朝の縄跳びが始まりました。けが防止と柔軟性の向上の為,ストレッチをしてか…
2016.12.15
「劇団め組」さんを招いて,観劇会が行われました。低学年は,「泣いた赤おに」を 高…
2016.12.09
7日には,校内マラソン大会が行われました。マラソン大会らしい寒空の下,低学年から…
2016.12.03
校内音楽会が行われました。今年度は,加西中学校吹奏楽部に素敵なオープニング演…
2016.11.21
16日は九会っ子リレーが行われました。学年に応じて,2人3脚から8人9脚までに分…
2016.11.11
3年生が地域のお店見学に出かけました。大型スーパーとは違う,地域の小売店ならでは…
2016.11.10
昼休みに仲良し班遊びが行われました。室内遊びのグループでは,3文字しり取りや ハ…
2016.10.24
20日の参観日では,全学級が道徳の授業を公開しました。低学年では,役割演技を取り…
2016.10.12
3年生が総合学習の一環で,神戸大学大学院農学科の農場に柿取りに出かけました。…