夏休み作品展

カテゴリ:1年生

夏休み作品展

9月6日(金) 夏休みに取り組んだ、自由研究や工作などの個性あふれる作品が各教室…

【1年生】夏休みの作品発表...

1年生は、加西こども園の友達も招いて、夏休みに作成した工作や自由研究を発表しまし…

【1年】風鈴に絵を描こう

7月20日の九会縁日で飾ろうと、一人ひとり、風鈴に絵を描きました。 「色を塗るの…

【1年生】はじめての、クロ...

1年生は入学して初めてクロームブックを手に取りました。 お家の人と一緒に決めたパ…

【1年生】すてきな顔をかこ...

 図工では、自分の顔を鼻から描きました。 いつもは、輪郭から顔を描くので「鼻から…

【1年生】雨の日のかたつむ...

1年生は、6月にぴったりなかたつむりの絵を描きました。 「かたつむりを描くのがた…

【4年&1年】コロコロガー...

4年生が図工の時間に、工作方眼紙を使ってみんなが転がしたくコースを作り、 1年生…

【1年生】ちょきちょきかざ...

一人一人の「ちょきちょきかざり」の作品を24人分並べると、 とっても素敵で大きな…

【1年】給食のお勉強をした...

5月16日(木)に、栄養教諭の先生に来ていただいて 気持ちの良い給食の時間を過ご…

【1年生】図書室に初めて来...

5月15日、1年生は図書室に来て、 初めて自分で図書室の本を選んで、読みました。…

【1年生】朝顔を植えよう

今日は、とっても気持ちの良い天気の中、 1年生は生活科の学習で朝顔を植えました。…

【1年生】ちょきちょきかざ...

5月7日の図工の学習で、「ちょきちょきかざり」をしました。 四角形や三角形に折っ…

【1・2年生】初夏の校庭で...

「1年生が学校を好きなってもらえるように」と、 2年生が1年生に遊具の遊び方と気…

【1年生】6年生と学校探検...

入学して1か月。 少しずつ1年生も学校生活に慣れてきました。 さらに学校に慣れる…

令和5年度 修了式

3月22日(金) 令和5年度の修了式が行われ、校長先生から修了証書を受け取りまし…

< 1 2 3 4 5 >