2016.02.03
昼休みになわとび集会が行われました。 連続何回跳べるかと3分間で何回跳べるかの合…
2016.02.02
業前に長縄練習が行われました。 明日のなわとび大会に向けてなかよし班で練習しまし…
2016.02.01
業前に児童朝会が行われました。 保健の先生と保健委員会の子どもたちから,姿勢につ…
2016.01.29
3年生は社会見学に行ってきました。 午前中は『そうめんの里』,午後は『ヤマサ蒲鉾…
2016.01.28
昼休みに代表委員会が行われました。 児童会役員と学級代表が2月の生活目標について…
2016.01.27
業前に朝の縄跳びが行われました。 水曜日は縦割り班による長縄をします。 6年生の…
2016.01.26
業前に朝の縄跳びが行われました。 ここ数日,氷点下の日が続いていますが,子ども達…
2016.01.25
業前に児童朝会が行われました。 最初に新しく来られた先生の紹介がありました。 お…
2016.01.22
1年生は午前中に昔の遊び大会をしました。 おじいちゃんおばあちゃんを中心にたくさ…
2016.01.21
一昨日より業前の縄跳びが始まっています。 最初に全員で準備・柔軟体操をします。 …
2016.01.20
1年に1度あるかないかの大雪です。 子どもたちは朝から大喜びで運動場を走り回りま…
2016.01.19
3年生は2校時に環境体験学習で中野の杜に行ってきました。 今回は冬の自然について…
2016.01.16
4校時からとんど大会が開催されました。 各学級で誓いの言葉を発表した後,とんどに…
2016.01.15
2校時に地震を想定した避難訓練が行われました。 体育館に避難し,先生や少年消防隊…
2016.01.14
6年生は6校時に薬物乱用教室を行いました。 学校薬剤師の先生から薬物の怖さについ…