「校内長距離走大会」が開催されました!《R2.12.18(金)》

「校内長距離走大会」が開催されました!《R2.12.18(金)》

 11月末から約3週間、保健体育の授業を中心に『長距離走』に取り組んできました。その集大成としての「校内長距離走大会」が、令和2年12月18日(金)に開催されました。(練習の中でタイム測定を繰り返し、合い言葉は“めざせ自己新!”でした)

 開会式では、長距離走の魅力の確認と『心のたすきリレー』という言葉を通して、

駅伝の部に出場する生徒には、その魅力もぜひ実感して欲しいとの校長先生から応援の言葉がありました。

 三密を避けつつ(意識しつつ)、自らも頑張るとともに、友の頑張りに対して大きな拍手で応援するといった、心温まる爽やかな大会となりました。

 閉会式での校長先生の講評のなかには、「“諦めず最後まで頑張れた自分”“粘り強く頑張れた自分”さらに“友の声援に力一杯応えようと頑張れた自分”等々、多くの自分を発見できたのではないか。皆の中にある無限の可能性を信じ、これからも頑張りましょう!」とのエールが寄せられました。

 

 《大会の様子》

« »