2021.11.30
10月29日(金) 3・4年生は姫路科学館と県立赤穂海浜公園に行ってきました。 …
2021.10.18
10月11日(月)~12日(火)、5年生が「オークタウン加西」で1泊2日の自然学…
2021.10.13
9月28日(火)に写生会が行われました。 1年生から6年生までが、それぞれのテー…
2021.10.11
10月8日(金) 4年生が社会科の学習で糀屋ダムや飯盛野疏水等の農業用水関連施設…
2021.09.22
9月19日(日) 雨で1日の延期となりましたが、絶好の運動会日和の下、運動会が行…
2021.09.07
9月6日、3年生が環境体験学習として、ブドウ農家へ見学に行きました。 東剣坂町で…
2021.09.02
9月1日、令和2年度の2学期始業式が行われました。 長い夏休みを終えた子どもたち…
2021.02.25
22日、4年生が総合的な学習の時間に、アイマスク体験を行いました。 まず、給食の…
2021.02.15
12日になわとび大会を実施しました。 1・6年、2・5年、3・4年でペアを組み、…
2021.02.10
10日(水)、朝の学習の時間になわとびを行いました。 今日は、1年と4年、2年と…
2021.02.05
2月5日(金)、令和3年度の新入生保護者説明会を実施し、12名の保護者が参加され…
2021.02.01
昨年度、5・6年生のボランティア委員会が呼びかけ、全校生でベルマークを集める取り…
2021.01.28
11月から、実習に来ている兵庫教育大大学院研修生の2名が、体育の研究授業を行いま…
2021.01.27
朝の読み聞かせを行いました。 いつもは、読み聞かせボランティアの方におすすめの絵…
2021.01.26
朝のなわとびが始まりました。 第1回目は、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生…