2016.08.19
全校登校日で子ども達が教室に入るといつもとは違う雰囲気。 昨年度に続き,「旅する…
2016.08.17
午前中に歴史ガイドを行いました。 今回は兵庫教育大学の方に羅漢寺を案内しました。…
2016.08.09
少年消防隊員は加西消防署で行われた防災体験教室に参加しました。 放水体験をさせて…
2016.08.05
2年・3年・5年生の学年登校日が行われました。 昨日と同じように学年ごとにプール…
2016.08.04
1年・4年・6年の学年登校日が行われました。 夏休みの様子を話し合った後,学年ご…
2016.07.20
1学期の終業式が行われました。 最初に校長先生のお話を聞き,全員で校歌をうたいま…
2016.07.19
6年生は午前中に縄文土器作りを行いました。 最初に図工の先生に作り方を教えてもら…
2016.07.15
掃除の時間から5校時にかけて大掃除が行われました。 教室の中のものを全部ワークス…
2016.07.15
2年1組は,給食の時間にワッショイさんと交流会をしました。 子ども達は,一緒に食…
2016.07.14
5年生は3校時に着衣水泳を行いました。 昨日の4年生と同じように服を着て泳ぎにく…
2016.07.13
4年生は3校時に着衣水泳をしました。 服を着たままプールに入り,動きにくさを体験…
2016.07.12
高学年下校が行われました。 昼休みに班長会議を行い,交通班長が集合の様子を反省し…
2016.07.11
2校時に地区別児童会が行われました。 各町の教室に移動し,1学期の生活を反省しま…
2016.07.11
業前に児童朝会が行われました。 校長先生のお話の後,図工の表彰がありました。 続…
2016.07.08
5年生は5校時に水泳をしました。 心配していた天気もなんとかもち,入ることができ…