2018.10.15
業前、児童朝会がありました。 写生会や、いじめ防止の標語についての表彰式がありま…
2018.10.11
児童会と生活委員会が協力して、工夫したあいさつ運動を始めました。 北条小学校のマ…
2018.10.09
3年生は午前中、城山学習をしました。 小谷城跡保存会の方5名に来ていただき、自然…
2018.10.05
運動会や写生会が終わり、ほっと一息。 今週は落ち着いて勉強に取り組める一週間とな…
2018.10.03
昼休み、代表委員会がありました。 児童会と、各クラスの学級代表が集まり、9月の目…
2018.10.02
5,6年生は加西市小学校体育大会がありました。 加西市の小学校、特別支援学校の5…
2018.09.28
1年生は写生会がありました。 「おいしい給食作ってくれてありがとう」の思いを込め…
2018.09.27
2~6年生は写生会がありました。 2,3年生は校内で、4~6年生は校外でしました…
2018.09.26
運動会が終わってほっとしたのも束の間。今週は写生会があります。 6年生はふる…
2018.09.23
素晴らしい秋空のもと、本日、ならの実運動会を行うことができました。 子ど…
2018.09.21
一時間目、全校生で運動会の練習をしました。 残念ながら運動場を使うことはできませ…
2018.09.20
3,4年生は最後のソーラン節の練習をしました。 本番と同じ衣装を着け、準備万端。…
2018.09.19
2時間目、全校生でエール交換をしました。 今回も6年生が中心となって、元気に練習…
2018.09.14
5時間目、エール交換の練習をしました。 応援団の6年生が前に立ち、下級生に応援歌…
2018.09.13
運動会では1,2年生が一緒になってダンスをします。 練習もいよいよ大詰めです。 …