赤い羽根共同募金について

カテゴリ:6年生

赤い羽根共同募金について

全校生で、赤い羽根共同募金についてのお話を聞きました。 加西市社会福祉協議会の方…

第二回学級対抗リレー

今年度二回目の学級対抗リレーがありました。 メンバーが変わり、どの学年も一生懸命…

児童朝会

業前、児童朝会がありました。 写生会や、いじめ防止の標語についての表彰式がありま…

ならみーと元気に挨拶しよう

児童会と生活委員会が協力して、工夫したあいさつ運動を始めました。 北条小学校のマ…

家庭科(6年)

運動会や写生会が終わり、ほっと一息。 今週は落ち着いて勉強に取り組める一週間とな…

代表委員会

昼休み、代表委員会がありました。 児童会と、各クラスの学級代表が集まり、9月の目…

加西市小学校体育大会(5,...

5,6年生は加西市小学校体育大会がありました。 加西市の小学校、特別支援学校の5…

写生会(2~6年)

2~6年生は写生会がありました。 2,3年生は校内で、4~6年生は校外でしました…

ふるさと北条再発見の旅(6...

  運動会が終わってほっとしたのも束の間。今週は写生会があります。 6年生はふる…

ならの実運動会

    素晴らしい秋空のもと、本日、ならの実運動会を行うことができました。 子ど…

運動会練習

一時間目、全校生で運動会の練習をしました。 残念ながら運動場を使うことはできませ…

エール交換

2時間目、全校生でエール交換をしました。 今回も6年生が中心となって、元気に練習…

エール交換

5時間目、エール交換の練習をしました。 応援団の6年生が前に立ち、下級生に応援歌…

応援合戦 練習

昼休み、応援合戦の練習がありました。 6年生の応援団がそれぞれの学年の教室へ行き…

運動会練習(全校生)

今日から、全校生で運動会の練習が始まりました。 一日目は、行進やラジオ体操の隊形…

< 7 8 9 10 11 >