2022.06.29
2年生が生活科の学習で町たんけんに行ってきました。 自分たちの住んでいる北条町の…
2022.05.27
2年生は、生活科の学習で夏野菜のミニトマトを育てます。 土を作って、植木鉢に入れ…
2021.12.20
教室へ向かおうとすると・・・。たくさんのクリスマスツリーが迎えてくれます。 …
2021.10.15
生活科で身の回りの秋を見つけました。 見つけたものの名前と絵をクロームブック…
2021.10.01
低学年は、クロームブックのログイン方法やタブレットドリルの使い方の確認を行いま…
2021.09.19
1年生は初めての運動会です。名前を呼ばれたらしっかりと手をあげて、最後まで一生…
2021.06.21
2年生の子どもたちは生活科の時間にミニトマトを育てています。 野菜を食べると…
2021.06.11
木琴や鉄琴、オルガンなどいろいろな楽器で合奏にチャレンジしている2年生。いろい…
2021.02.22
22日(月)3年生は、2年生に総合的な学習の時間で学んだことを発表しました。総…
2020.10.06
2年生は、神戸どうぶつ王国へ行きました。 動物との距離が近く、いろいろな動物…
2020.07.08
今年の七夕は、あいにくの雨でしたね…。 本校の1,2年生の教室前には、子どもたち…
2020.02.21
今年度最後の学校参観日がありました。 多くのクラスで、発表を中心とした授業を見て…
2020.01.24
木曜日、金曜日の朝は、長縄に取り組んでいます。 6年生が中心となった縦割り班を組…
2020.01.15
今日から、業前なわとびが始まりました。 火曜日、水曜日は短縄の日です。 上級生と…
2020.01.09
急な悪天候から一夜明け、今日からいよいよ、三学期がスタートしました。 今日は全校…