なわとび指導

カテゴリ:2年生

なわとび指導

なわとびの達人に来ていただき、2・3年生がなわとびについて教えていただきました。…

園小交流

運動会を1週間後に控え、1・2年生が運動場でダンスの仕上げを行いました。 そこに…

2年租税教室

社税務署の方にお越しいただき、2年生が租税教室を行いました。 紙芝居やクイズなど…

見学旅行

1・2年生の見学旅行がありました。   1年生は姫路動物園・姫路水族館…

ミニトマトの観察

2年生がミニトマトを育てています。   前に観察したときよりも大きくな…

遊具の使い方

2年生が1年生に遊具の使い方を教えました。 ぶらんこ、すべり台、シーソー、うんて…

移動教室もばっちり!

北条小学校では、移動教室へ行くときはクラスで並び、歩いて移動します。 学年も終わ…

おもちゃランドへようこそ

2年生が1年生を招待して、おもちゃランドを開きました。   2年生が考えて作った…

スイミーの好きな場面をまと...

スイミーを読んで、好きな場面をクロームブックを使ってまとめました。   教科書の…

ぐんぐん大きくなるね

2年生はプチトマトを育てています。   どんどん大きくなっていて、収穫できる日が…

北条の町のすてきを見つけよ...

2年生が生活科の学習で町たんけんに行ってきました。 自分たちの住んでいる北条町の…

大きくなあれ!ミニトマト

2年生は、生活科の学習で夏野菜のミニトマトを育てます。 土を作って、植木鉢に入れ…

クリスマスが今年もやってく...

 教室へ向かおうとすると・・・。たくさんのクリスマスツリーが迎えてくれます。  …

こんな秋を見つけたよ

 生活科で身の回りの秋を見つけました。  見つけたものの名前と絵をクロームブック…

クロームブックを使って

 低学年は、クロームブックのログイン方法やタブレットドリルの使い方の確認を行いま…

1 2 3 4 5 >