2017.02.24
今年度最後の学校参観が行われました。 授業参観では,1年間の成長の成果をお家の方…
2017.02.22
3校時に本年度最後の学級対抗リレーが行われました。 どの学年も1年間の成長を披露…
2017.02.20
1年生は2校時に短縄大会をしました。 6年生のお兄さんお姉さんに回数を数えてもら…
2017.02.17
昼休みに図書委員会の読み聞かせが行われました。 運動場で遊べない日に,図書委員会…
2017.02.15
1年生は3・4校時に昔の遊び体験教室をしました。 まちづくり北条の方に来ていただ…
2017.02.10
午後から,新1年生の体験入学が行われました。 現1年生と一緒に学校の中を探検しま…
2017.02.09
午後から体育館で落語鑑賞会が行われました。 低学年と高学年の二部に分けて桂佐ん吉…
2017.02.07
午後に長縄大会が行われました。 低学年から順番に長縄の記録を競いました。 普段の…
2017.02.03
1年生は生活科で豆まきをしました。 自分の中の鬼を紙にかいて黒板にはりました。 …
2017.01.30
インフルエンザの拡大を防ぐため今週も放送朝会が行われました。 最初に校長先生のお…
2017.01.26
朝の縄跳びが行われました。 最初に運動場を走ってアップをしました。 長縄ではみん…
2017.01.24
業前縄跳びが行われました。 火・水曜日は兄弟学年で短縄を行います。 お互いに数を…
2017.01.23
風邪が流行ってきているので児童朝会は放送で行われました。 最初に校長先生の話を聞…
2017.01.20
昨日に引き続き業前に縄跳びが行われました。 金曜日は学級で大縄の練習をします。 …
2017.01.19
グラウンドコンディションのため延期されていた業前縄跳びが行われました。 最初に運…