ワッショイさんとの給食

ワッショイさんとの給食

ワッショイスクールの方との給食二日目です。 今日は6年2組で交流が行われました。…

羅漢版画撮影

5年生が作成している羅漢版画の撮影が再び行われました。 今回は彫り終わった板に色…

野菜作り

2年生は生活科で野菜を育てます。 花壇の土を自分の鉢に入れました。 これから一人…

PTA挨拶運動

PTA挨拶運動二日目です。 火曜日はPTAの方と一緒に6年生と2年生もインターロ…

ワッショイさんとの給食

6年1組では給食の時間にワッショイスクールの方との交流が行われました。 いろいろ…

PTA挨拶運動

PTA挨拶運動週間が始まりました。 インターロッキングに並んだ多くのPTAの方に…

歴史ガイド練習

歴史ガイド隊の休日練習が行われました。 今回は6年生の参加も多くあり,住吉神社,…

歴史ガイド隊練習

月末のデビューに向けて歴史ガイド隊は休日返上で練習に励んでいます。 歴史街道ボラ…

ミニ遠足3・5年

予定よりも雨の予報が早くなったため遠足は中止となりました。 3年生と5年生は予定…

歴史ガイド隊練習

家庭訪問期間中の練習最終日です。 子どもたちは歴史街道ボランティアの方の説明をよ…

児童朝会

業前に児童朝会が行われました。 最初に校長先生と大きな声で挨拶をしてお話を聞きま…

発芽実験

5年生は理科で植物の発芽と成長について学習しています。 発芽のためにはどのような…

歴史ガイド練習

歴史ガイド隊のガイド練習が行われました。 雨の中でしたが歴史街道ボランティアガイ…

交通安全教室

心配していた天気もなんとかもち,交通安全教室が行われました。 1・3・4年生が歩…

歴史ガイド隊顔合わせ

北条小学校歴史ガイド隊と加西市歴史街道ボランティアの方との顔合わせが行われました…

< 86 87 88 89 90 >