2019.03.22
今年度の修了式が行われました。 20日に、卒業生をしっかり送り出した1~5年生が…
2019.03.05
5年生は家庭科の調理実習で,味噌汁を作りました。 いりこでだしを取り,班ごとに…
2019.02.22
今年度最後の学校参観日でした。 1年生:国語・生活「大きくなりたく…
2019.01.31
5年生が理科の授業で「もののとけ方」について学習しています。 水に食塩やミョウ…
2019.01.30
3年生から5年生は朝,ホールに集まって,『世界がひとつになるまで』の歌練習をしま…
2019.01.23
百人一首大会を行いました。 どの勝負も白熱して盛り上がりました。 決勝戦にもなる…
2019.01.17
『地震発生!!池の堤防が決壊!!』という設定で避難訓練を行いました。 そのため,…
2019.01.11
3学期も早速,英語キャラバン隊が始まっています。 校長先生の『英語弾き語り』があ…
2019.01.10
恒例の書き初め大会を行いました。 1・2年生は硬筆,3~6年生は毛筆に取り組み…
2019.01.08
今日から3学期が始まりました。 児童の顔を見渡してみると,新年を迎え,『3学期も…
2018.12.21
今日は2学期の最終日でした。 校長先生のお話の中に、『あゆみ』という内容があり…
2018.12.21
全校生で1,2時間目に『英語でパンケーキ祭り』をしました。 1,2年生が学習し…
2018.12.18
5年生は家庭科の時間にお好み焼きを作りました。 大根入りやさつまいも入りなどそれ…
2018.11.23
いつもお世話になっている宇仁の地域の方々へ 「ホクホクのありがとう」 を伝えよ…
2018.11.19
5年生が自然学校から帰ってきました。 これで全校生がそろい,学校内が活気にあふ…