1~3年生 さつまいも 植え付け

1~3年生 さつまいも 植...

5月30日に1~3年生でさつまいもの植え付けを行いました。 昨年度は200本の蔓…

4年生 ひょうたんの苗植え

4年生は理科の学習でひょうたんの苗を学習園に植えました。 草引きをした後、苗ポッ…

6年生 租税教室

租税教室がありました。税金には、たくさんの種類があること、国民から集めた税金が、…

5年生 米の栽培

5年生は社会科の学習の一環として、米作りに挑戦します。 2日前に学校に苗が届き、…

3年生 さつまいも マルチ...

今年度も学級園でさつまいもを栽培します。 今日は3年生がマルチをはりました。 夏…

1年生と6年生で学校探検を...

6年生の案内で、1年生が学校探検を行いました。6年生が、スタンプラリーシートを作…

1~4年生 遠足

5月23日(金)に1~4年生で播磨中央公園へ遠足に行きました。 今回は4年生が中…

不審者対応訓練を実施しまし...

児童の安全を守るための取り組みの一環として、不審者対応訓練を実施しました。 訓練…

世界とつながる学びを ~大...

5・6年生の社会科と総合的な学習の時間を使い、「大阪万博」について学習しました。…

3~6年生 体力テスト

5月13日(火)の3・4時間目に、3~6年生合同で体力テストを行いました。 今回…

1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。 この日の為に、5・6年生が中心となり準備を頑張っ…

今年度最初の読み聞かせがあ...

今日は宇仁小学校の児童みんな楽しみにしている読み聞かせがありました。  今年度も…

3年生 トマトハウス見学

4月25日(金)に青野町にある櫻井さんのトマトハウスに見学に行きました。 今年度…

なかよし班 結成式

4月28日(水)になかよし班の結成式がありました。今回は各班で集まり、自己紹介を…

令和7年度 第1回目の代表...

令和7年度第1回目の代表委員会が開催されました。各クラスの学級代表や各委員会の委…

< 1 2 3 4 5 >

宇仁小学校校舎