「交通安全教室」がありました

カテゴリ:未分類

「交通安全教室」がありまし...

 5月9日(金)に「交通安全教室」がありました。初めに実際にトラックを使った「内…

「読み聞かせ」今年度もよろ...

 今年度もボランティアの方々の「読み聞かせ」の時間があります。子どもたちは、「今…

児童朝会・1学期任命式

 4月14日(月)に、新年度最初の児童朝会と1学期任命式を行いました。児童朝会で…

6年生を送る会

3月4日(火)に6年生を送る会がありました。5年生が6年生を楽しませるために一生…

3学期 学級対抗リレー

2月4日(火)に学級対抗リレーがありました。今年度最後の学級対抗リレーなので、ど…

豆まき

1月31日(金)にともだち・なかよし学級の生活単元学習で豆まきをしました。自分の…

1.17 地震の避難訓練

阪神淡路大震災から30年が経ちました。もし、大地震がおきても自分の命を守るために…

[ともだち・なかよし」学級...

1月16日(木)ともだち・なかよし学級の子どもたちが育てた大根と人参が給食の食材…

書初め大会

1月9日(木)に書初め大会がありました。1~2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で行い…

町探検へ さあ!いこう!

2年生が町探検に出かけました。1学期は自分の住む町のことを調べましたが、2学期は…

1 2 3 4 5 >