6年生 縄文式土器窯出し

6年生 縄文式土器窯出し

2月4日(木) 籾殻で焼き入れた土器をいよいよ窯出しです。 周囲のトタンをはずし…

リモート児童朝会

2月1日(月) 2月を迎え、明日は125年振りの2月2日の節分、そして3日は立春…

1年生 昔遊び

1月27日(水) 本来ならばおじいさんやおばあさん、地域の方に来校していただき教…

6年生 縄文式土器の焼き入...

1月27日(水) 6年生が図工の時間に作った粘土での器や皿の焼き入れを始めました…

業前体育(縄跳び)開始

1月20日(水) 2学期のかけ足に続き、3学期の業前体育は縄跳びです。 コロナ禍…

避難訓練(地震想定)

1月18日(月) 地震を想定しての避難訓練を行いました。 業間の最中に地震発生→…

盛りだくさんリモート朝会

1月18日(月) 令和3年を迎え、リモート朝会の初回を行い、内容は盛りだくさんで…

GIGAスクール キックオ...

1月13日(水) 加西市の小中学生にchrome book(クロームブック)と…

書き初め大会

1月8日(金) 全校生による書き初め大会を行いました。 1・2年生は硬筆、3~4…

新年のごあいさつ

令和3年1月5日(火) 下里小学校を応援してくださる皆様、新年明けましておめでと…

< 12 13 14 15 16 >