避難訓練(不審者対応訓練)
5月17日 (金)
西在田駐在所のお巡りさん立ち合いのもと、不審者対応訓練を行いました。
不審な人物の侵入を知らせる合図を聞いて、児童は素早く施錠できる部屋へ移動。そして、身を潜めて気配を消し、自分の命を守るための行動に集中しました。
安全が確認できた後で体育館に集合し、お巡りさんの話を聞いて「いかのおすし」の内容と、通学路にある「110番の家」の確認を行いました。
自分の命は自分で守ることの大切さを学び、防犯意識を高めることができました。
全校 2024年5月21日