2024.09.18
9月6日(金) 夏休みに取り組んだ、自由研究や工作などの個性あふれる作品が各教室…
2023.01.27
1月26日6年生を対象に学校薬剤師さんから薬物乱用防止教育の授業をしていただきま…
2022.08.04
6年生の総合学習では「九会校区を盛り上げよう」をテーマに学習を進めてきました。 …
2022.08.01
「夏休みになって子どもたちが学校に来ない間先生たちはどうしているんですか?」 と…
2021.10.28
6年生が修学旅行に行ってきました。歴史的な建築物を見学したり、お土産を真剣に選ん…
2021.10.27
体力アップサポーター事業の一環として、5年生でマット運動の特別授業が行われました…
2021.10.26
秋空の下、写生会が行われました。1日じっくりと絵を描く体験は、本当に貴重ですね。…
2021.10.26
子どもたちの待ちに待った運動会が行われました。どの子も、表現運動や徒競走など 全…
2021.10.26
今年度最初の授業参観が行われました。新型コロナウイルスに対する感染予防にもご協力…
2021.10.26
児童会からスローガンが発表されました。今年度のスローガンは、「成長~254名でレ…
2021.10.26
プール開きに向けて、高学年を中心に清掃活動を行いました。今年度は、念願のプールに…
2021.04.14
4月12日 今年度初めての児童朝会が行われました。 この児童朝会で…
2021.04.08
出会いがあれば、別れもあります。 たくさんの先生との出会いを喜んだ…
2021.04.08
今日から、新年度が始まりました。 たくさんの新しい先生を迎えて令和3年度の九会小…
2021.03.26
3月24日 今日は、1年間の学びの締めくくりとなる修了式がありました。 今年度、…