2016.11.11
3年生が地域のお店見学に出かけました。大型スーパーとは違う,地域の小売店ならでは…
2016.11.10
昼休みに仲良し班遊びが行われました。室内遊びのグループでは,3文字しり取りや ハ…
2016.10.24
20日の参観日では,全学級が道徳の授業を公開しました。低学年では,役割演技を取り…
2016.10.12
3年生が総合学習の一環で,神戸大学大学院農学科の農場に柿取りに出かけました。…
2016.10.11
代表委員会が行われ,10月の生活目標について話し合われました。子どもたちが考えて…
2016.10.07
3年生が網引湿原へ環境体験学習に出かけました。秋の網引湿原を彩る生物に興味津々の…
2016.09.29
3年生の写生会では,獅子舞の絵を描いています。網引町の獅子舞保存会の方々を招いて…
2016.09.27
秋晴れの元,秋季大運動会が行われました。各学年のカラーがよく出たダンスや心温まる…
2016.09.16
来週の運動会に向けて,練習もいよいよ大詰めを迎えています。ダンスや組立体操も…
2016.09.08
7日には,夏休み作品展が行われました。各学年とも,力作揃いです。友だちの作品に …
2016.09.08
6日のなかよし班遊びでは,九会っこソングのダンス練習が行われました。各班の 6年…
2016.09.06
9月5日の児童朝会では,2学期の児童会役員と学級代表の任命が行われました。 児童…
2016.09.02
2学期の始業式が行われました。新たに3名の転入生を迎え,291名での 再スタート…
2016.07.29
1学期の終業式が行われました。校長先生から夏休みを迎える心構えや1学期の子どもた…
2016.07.29
2校時に地区別児童会が行われました。1学期の登下校の反省や,夏休みの生活に つい…