春の遠足に行ってきました!

カテゴリ:2年生

春の遠足に行ってきました!

春の遠足に行ってきました。1・2・4年生はフラワーセンター。3年生は網引湿原。 …

交通安全教室がありました。

   晴れ渡る空が広がる中,交通安全教室が行われました。 1,2年生は歩行訓練。…

音読劇の練習をしています。

「ふきのとう」の音読劇に向けて、被り物の製作をしました。 自分で作った被り物を被…

朝の縄跳びが始まりました!

今日から朝の縄跳びが始まりました。けが防止と柔軟性の向上の為,ストレッチをしてか…

観劇会(13日)

「劇団め組」さんを招いて,観劇会が行われました。低学年は,「泣いた赤おに」を 高…

マラソン大会(7日)

7日には,校内マラソン大会が行われました。マラソン大会らしい寒空の下,低学年から…

校内音楽会(12月3日)

  校内音楽会が行われました。今年度は,加西中学校吹奏楽部に素敵なオープニング演…

九会っ子リレー(16日)

16日は九会っ子リレーが行われました。学年に応じて,2人3脚から8人9脚までに分…

仲良し班遊び(9日)

昼休みに仲良し班遊びが行われました。室内遊びのグループでは,3文字しり取りや ハ…

参観日

20日の参観日では,全学級が道徳の授業を公開しました。低学年では,役割演技を取り…

お話会(2年生)

  10月は読書月間です。2年生では,お話会で校長先生が読み聞かせを行って下さい…

代表委員会

代表委員会が行われ,10月の生活目標について話し合われました。子どもたちが考えて…

秋季大運動会(9月24日)

秋晴れの元,秋季大運動会が行われました。各学年のカラーがよく出たダンスや心温まる…

運動会の練習もいよいよ大詰...

  来週の運動会に向けて,練習もいよいよ大詰めを迎えています。ダンスや組立体操も…

オクラはんこ製作(2年生)

2年生では、図工の時間に、育てていたオクラを使って、オクラはんこを作りました。 …

< 14 15 16 17 18 >