おまわりさんに教えてもらったよ 4年生

カテゴリ:未分類

おまわりさんに教えてもらっ...

    今日は、4年生の授業で、兵庫県警のおまわりさんに来て…

町探検2 2回目  6月7...

2年生は、二回目の町探検へ行きました。 一つでも多くの情報をゲットするために、見…

プール掃除

  きたるプール開きの日に向けて、全校一丸となってプール清掃に取り組み…

就学時健康診断

今日は,来年度,九会小学校に入学予定の子どもたちと保護者の方々のための就学時健康…

修学旅行2日目(6年生)

  修学旅行2日目! 朝から「八橋づくり」に挑戦しました。きれいに型作りをするの…

給食試食会がありました。

今日は,1年生のお家の方を対象に「給食試食会」が開かれました。 普段,子どもたち…

オクラハンコを作ったよ!

学年園で作ったオクラを使って,図工の時間に「オクラハンコ」をしました。様々な大き…

相手を受け止める!

 5年生は今,対話の練習をしています。 今日は相手の答えをしっかりと受け止め,自…

赤ちゃん先生の授業がありま...

1歳までの赤ちゃんが来校し,2年生とふれ合いました。 手足の大きさを比べたり,抱…

20mシャトルラン

5年生のスポーツテストの種目でもある「20mシャトルラン」を行いました。 できる…

花を植えました!!

花壇にマリーゴールドとサルビアを植えました。 どのような配置で植えたら良いのか,…

絵の具に初挑戦!(5月25...

かわいい亀をパスで描き,絵の具のシャワーをかけました。 子どもたちは,「絵の具っ…

一版多色版画作り

毎日,学校に背負ってきている「ランドセル」を題材にして,版画作りを行っています。…

授業参観ありがとうございま...

授業参観並びにPTA総会,学級懇談会が行われました。 多くの保護者の皆様に,ご参…

版画が始まりました!!

4月21日(金)に図工の学習で、ランドセルの絵を描きました。 今日描いた絵をもと…

< 2 3 4 5 6 >