第1回学校運営協議会、PTA参観授業、PTA総会、学級懇談会・学年懇談会(修学旅行・進路説明会)が行われました。

第1回学校運営協議会、PTA参観授業、PTA総会、学級懇談会・学年懇談会(修学旅行・進路説明会)が行われました。

4月19日(土)、第1回学校運営協議会、PTA参観授業・学級懇談会、PTA総会、が行われました。

第1回学校運営協議会(後藤倫明会長)を開催しました。学校運営協議会とは地域とともにある学校を目指し、学校と地域が両輪となって子どもたちのより良い教育活動のために協議を進めていくためのものです。

第1回は、学識経験者、地域団体、地域住民、保護者、教職員で構成される委員の顔合わせと、令和7年度の年間予定等の確認をしました。その後、委員の皆様にも、授業参観をして頂きました。第2回は5月21日(水)に開催します。傍聴の希望がある方は学校までお知らせください。

 

PTA参観授業では、多くの保護者に来校していただき、生徒の授業での取り組みや頑張りを直接見ていただきました。中には、「おうちの人が来るから頑張って発表しよう!」 と意気込んで取り組んだ生徒も…!新しい仲間とともに、精一杯頑張る様子を見ていただけたのではないかと思います。

また、PTA総会では、R6の事業報告が承認され、R7新役員も選出されました。旧役員の皆様、お世話になり有難うございました。そして、新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

PTA総会の後には、学級懇談会、3年生は学年懇談会(修学旅行・進路説明会)が行われました。

今後も、加西中の教育にご協力をよろしくお願いいたします。

 

« »