2025.01.10
1月8日、書き初め大会を行いました。 子どもたちは真剣な眼差しで半紙や書き初め用…
2021.10.18
10月11日(月)~12日(火)、5年生が「オークタウン加西」で1泊2日の自然学…
2021.09.02
9月1日、令和2年度の2学期始業式が行われました。 長い夏休みを終えた子どもたち…
2021.01.15
15日に、5年生が学習キットKOOVとクロームブックを使ってのプログラミング学習…
2020.12.18
18日に、5年生がプログラミング学習を行いました。 岡山大学大学院教育学研究科と…
2020.11.19
秋が深まってきました。体育館前のイチョウが綺麗に色づいています。 子どもたちも学…
2020.11.04
4~6年生がクラブ活動を行いました。 今年度のクラブは、学期に2~3回、昼休みの…
2020.10.30
5、6年生は、週に2回、外国語の授業を行っています。 担当は、新学習システム担当…
2020.10.20
10月20日、5年生が写生会を実施しました。 実りの秋、畑から収穫したての野菜を…
2020.10.08
10月7日(水)8日(木)、5年生は、オークタウン加西で一泊二日の自然学校を実施…
2020.10.01
5年生が、下里小学校5年生と交流し、下里小で南但馬自然学校からの出前講座を受けま…
2020.09.18
運動会を明日に控え、どの学年も最後の練習を行いました。4~6年生のソーラン節は、…
2020.09.05
賀茂地区ふるさと創造会議より、子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるようにと、…
2020.09.01
今日から2学期のスタートです。 始業式では校長が、あいさつについて話をしました。…
2020.02.12
2月12日(水)、なわとび大会を実施しました。 昨年度までは、3種目の中から1種…