4年生 手話体験
10月24日(火)、講師先生をお招きし、4年生が福祉教育の一環として手話を体験しました。
音の聞こえない世界を体感してみたり、あいさつや自己紹介、生活に使う短い言葉を手話で表してみたり、ジェスチャーによるコミュニケーションをしてみたり、様々な体験を通して学習をしました。
地震や台風のとき、電車を利用するときなど、身の回りに自分が役に立てることがないか、子どもたちがそんなことを考えられる人に成長する機会になったらと思います。
未分類 2017年10月25日