「令和5年度 北条中学校区 小中交流会」を開きました!《R5.10.10(火)》
10/10(火) 《元体育の日ゆえ、さすが秋晴れの良いお天気でした☀》の午後、北条中学校区の3小学校の6年生を本校に招待し、2年生(来年4月に新入生を迎える際の最上級生となる学年)とが、「グループ毎の自己紹介」、「○人×脚」、「北条中PR動画視聴」、「新聞タワー」、「○×クイズ」、サプライズ「北条中学校の歌紹介」…等を通した交流の時間を持ちました。
この取組は北条中では初となるため、2年生委員長会で組織した「実行委員会」のメンバーにあっては、自分たちも経験していないし、先輩の見本もなく、すべてが新しい価値を“創造(Create)“するものであり、メンバー一人一人にとっての“挑戦(Challenge)“であり、リーダーだけに任せるのではなく2年生全員が“協働(Collaborate)“しないと成功しない…、そう「3Cプロジェクト」そのものです!
2学期が始まると、体育祭があるので準備の時間がとれないと、夏休み中から話し合い準備してくれました。学年集会で趣旨及び内容等を説明し、学年だけでのリハーサルを行い、実施後は反省会を持ち、「より良いものにしたい!」、「小学生の中学入学への不安を少しでも和らげたい!」等、自分達が中学校入学前に抱いた、楽しみや不安を思い出しながら、懸命に計画及び準備を行い、当日の司会進行、後片付け等をしっかりとやりきってくれました。参観に来られた3小学校の校長先生・教頭先生、そして、現6年生の担任の先生方からは、小学生時代を知る先生方ばかりだったゆえ、その成長ぶりを本当に喜ばれていました(^_^)
次回は、明年3月に「授業体験」及び「部活動体験」、「中学校の決まりと約束紹介」等で、再び中学校に集ってもらうことを計画しています。今回の交流会の大成功を自信にかえて、しっかりと新入生となる現小学6年生を、サポートしてくれることを願っています。2年生も「やったらできる!」そして「やったらできた!」でしたよね!!
令和5年10月10日(火)
加西市立北条中学校長 植田 正吾 |
《活動の様子Photo》
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
未分類 2023年10月10日