朝会

カテゴリ:未分類

朝会

校長先生が朝会で「本気になって取り組む」ことについて土日に起きたスポーツに関する…

朝の縄跳び

先週から朝の縄跳びが始まりました。火曜日は短縄の練習をしています。ひっかかった縄…

今月の生活目標

児童会が朝会で今月の生活目標を発表しました。「外で元気に遊ぶ。」です。児童会の6…

薬物乱用防止教室

6年生がライオンズクラブの方に薬物について教えていただきました。身近に薬物への誘…

避難訓練

地震が起きたときを想定した避難訓練を実施しました。揺れを感じたら机の下に隠れる。…

3学期始業式

3学期がスタートしました。50日という短い期間しかありません。まさに「1月はいく…

おでん作り

  2年生が自分達で育てた大根やにんじんを使っておでんを作りました。一…

食育の学習

4,6年生が食育の学習をしました。4年生は成長期の食事について、6年生は給食の献…

マラソン大会

肌寒い気候となりましたが、マラソン大会が行われました。一人ひとりの目標はちがいま…

自然学校の報告

5年生が朝会で自然学校の報告をしてくれました。「達成感」「協力」「勇気」「見通し…

宇仁小学校との交流

 4年生が宇仁小学校へ行って日吉小学校校区について調べたことを発表してきました。…

音楽会準備

6年生が昼休みを使って音楽会準備をしてくれました。これで音楽会をいつでも開くこと…

委員会リーフレット

4年生が国語で委員会リーフレットを作りました。それを来年から委員会活動を行う3年…

外国語活動

4年生が外国語活動でフィリピンにいる先生と英語で話をしました。4年生は初めての体…

仲良し班遊び

先週は5年生が自然学校へ行っていたため仲良し班遊びを少ない人数で行いました。今日…

< 14 15 16 17 18 >