避難訓練
今年度2回目の避難訓練(火災)を行いました。今回は、子どもたちに時間を伝えず、掃除の時間で教室に集まっていない状態で行いました。いつもと違って指示を出す教師がいないため、子どもたち一人ひとりが考えて行動しました。これまで学んできたことを思い出して、安全に素早く全校生が非難することができました。また、消防署の方に来ていただいて避難の様子でよかったことや消火器の使い方を教えてもらいました。火事はいつ起きるかは分かりませ。もしもの時に備えることの大切さを今回も学びました。
未分類 2018年11月6日