4年生 八王子神社の宮司さんのお話を聞きました

4年生 八王子神社の宮司さ...

4年生は、総合的な学習の時間の学習で八王子神社へ行き、宮司さんにお話を聞きました…

調理実習がありました!

調理実習がありました。6年生になり、炒める料理に挑戦しました。野菜炒め、スクラン…

2・3・4年生 じゃがいも...

昨年度に植えたじゃがいもを、2・3・4・年生で収穫しました。品種はきたあかりです…

プール開き

6月17日に待ちに待ったプール開きが行われました。みんな久しぶりのプールに大喜び…

3・5年生 田植え

火曜日が雨模様で急遽、月曜日に開催することになりました。今回も常峰八郎さんに協力…

6年 ナップザック作り

家庭科の学習で、ナップザック作りをしています。5年生の時に、ミシンが上手に使える…

ブラッシング指導

ブラッシング指導がありました。歯医者さんに来ていただき、正しい歯の磨き方を教えて…

3・4年生 「プレゼンバト...

今回もジオグリフの田畑さんに来ていただき、STEAMプログラムとして「プレゼンバ…

5・6年生 図画工科「おも...

図工科の授業で、おもしろ筆を使って、大きな半紙に墨で線をかき、作品を作りました。…

1~3年生 さつまいも 植...

5月30日に1~3年生でさつまいもの植え付けを行いました。 昨年度は200本の蔓…

4年生 ひょうたんの苗植え

4年生は理科の学習でひょうたんの苗を学習園に植えました。 草引きをした後、苗ポッ…

6年生 租税教室

租税教室がありました。税金には、たくさんの種類があること、国民から集めた税金が、…

5年生 米の栽培

5年生は社会科の学習の一環として、米作りに挑戦します。 2日前に学校に苗が届き、…

3年生 さつまいも マルチ...

今年度も学級園でさつまいもを栽培します。 今日は3年生がマルチをはりました。 夏…

1年生と6年生で学校探検を...

6年生の案内で、1年生が学校探検を行いました。6年生が、スタンプラリーシートを作…

1 2 3 4 5 >

宇仁小学校校舎