2017.12.05
写生会で描いた絵の表彰が行われました。 子どもたちの作品が、兵庫県造形展と播磨東…
2017.12.04
さつまいも祭り実行委員による、11月にほったさつまいものグランプリが開かれました…
2017.12.01
6年生がオンライン英会話を行いました。 フィリピンの外国人講師の先生とテレビ電話…
2017.11.30
5・6年生が第71回加西市小学校連合音楽会に行ってきました。 合奏「彼こそが海賊…
2017.11.28
5・6年生が、さつまいも祭りで披露した自分たちの合奏をビデオで鑑賞しました。 3…
2017.11.25
気持ちの良い晴天に恵まれ、第13回さつまいも祭りを開催しました。 たくさんの保護…
2017.11.24
さつまいも祭りはいよいよ明日です。 今日は5・6年生がさつまいも汁の下ごしらえを…
2017.11.22
3年生が全校生に総合の時間で行った「綿作り」について全校生の前で発表しました。 …
2017.11.21
さつまいも祭りのさつま汁に入れる野菜の収穫を4年生が行いました。 油谷町の福田さ…
2017.11.20
気温もすっかり下がり、寒い日が多くなってきました。 子どもたちの中には、咳や鼻水…
2017.11.17
5年生の,理科の授業の一環で地域の井上博明先生を講師にお招きし,「進化」の授業を…
2017.11.16
6年生が、泉中学校へ交流会へ行きました。 午前中は、泉中学校区の4つの小学校6年…
2017.11.14
今年も11月25日にさつまいも祭りがあります。 さつまいも祭りに向けて、各学年が…
2017.11.13
1年生が10月に王子動物園に社会見学旅行に行きました。 そこで自分の目で見たり…
2017.11.10
理科の授業の一環で、地域の井上博明先生を講師にお招きし,4年生を対象に「木の実に…