2018.01.12
給食時間に、なかよし班に分かれて新年会をしました。 久しぶりに異学年の友だちと、…
2018.01.11
今日は朝からとても寒く気温が最高でも3℃ほどでした。 そんな寒い日でも、宇仁っこ…
2018.01.10
3学期2日目の今日は、書き初め大会を行いました。 低学年は教室で、高学年はホール…
2018.01.09
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 …
2017.12.22
長かった2学期も終業式を迎えました。 残念ながらインフルエンザの影響で、全校生集…
2017.12.21
いつも児童朝会や給食の時間に使っているホールがピカピカになりました。 今日は5時…
2017.12.20
今日の給食のメニューはクリスマスメニューでした。 【献立】 しそごはん フライド…
2017.12.19
5・6年生が、家庭科でスイートポテトの調理実習を行いました。 全校生で栽培したさ…
2017.12.15
2017年末です。 学校では、今週は大そうじ週間です。普段はなかなか手がまわらな…
2017.12.14
インフルエンザ流行により、2年生が3日間の学年閉鎖中です。 先日の児童朝会では、…
2017.12.13
業間休みに、久しぶりの「うにスポーツグランプリ」が開かれました。 今回は5年生の…
2017.12.12
東播工業高校の西面先生に、マット運動を教えていただきました。 開脚前転や三点倒立…
2017.12.11
6年生は図工で、オリジナル時計を作成しています。 木材にデザインし、彫刻刀を使っ…
2017.12.06
業間休みから3時間目に、マラソン大会がありました。 これまで、朝の時間・体育の時…
2017.12.05
写生会で描いた絵の表彰が行われました。 子どもたちの作品が、兵庫県造形展と播磨東…