2018.07.03
台風が近づいてきていますが,元気に運動場で遊んでいます。 1学期の中頃は外で遊…
2018.07.02
プールの授業が始まっています。 今年は気候の関係で涼しく、水温が低い日が続いてい…
2018.06.27
今年度初めてのオンライン英会話がありました。 フィリピンの方とipad を通し…
2018.06.26
4年生は、日吉小学校の4年生の子どもたちと一緒に小野クリーンセンター・船津浄水…
2018.06.25
5,6年生が3,4年生によさこいのレッスンをしました。 5月から何回も練習してい…
2018.06.13
6月の朝の歌は「夢見るジャンプ」です。 ♪ ~ 大きくなりたくて 精一杯 ジャン…
2018.06.12
加東市にお住まいの大橋先生をお招きして4,5,6年生がよさこいを教えていただき…
2018.06.11
5時間目に「プール開き」がありました。 最初に校長先生から、 「安全第一であると…
2018.06.07
4年生での外国語活動も3回目となりました。 今日は、色ビンゴをしながら、自分の好…
2018.06.06
学校歯科医の先生をお招きして、ブラッシング指導が行われました。 低・中・高学年…
2018.06.05
11日のプール開きに向けて、全校生でプール掃除を行いました。 一年間使っていなか…
2018.06.05
先日4年生は、加西消防署と加西警察署へ見学に行きました。 消防署では、訓練されて…
2018.06.01
「ブランコの会」の皆さんによる読み聞かせが行われました。 低・中・高に分かれて読…
2018.05.30
3年生から6年生の学級代表8名と学校代表3名が代表委員会を行いました。 4、5月…
2018.05.29
なかよし班(縦割り班)ごとに分かれて、なかよしリレーの練習を行いました。 なか…