2018.10.05
今日は、久しぶりに「ぶらんこの会」の先生方による読み聞かせがありました。 いつも…
2018.10.04
今日は,心配していた雨も降ることなく,予定通り写生会を行うことができました。 学…
2018.10.03
2年生は写生大会でしゃぼん玉の絵を描きます。 それに向けて、身の回りのものを使っ…
2018.10.01
1年生が1学期から世話を続けてきた朝顔に、たくさん実ができています。 生活の時間…
2018.09.27
運動会が終わり,子どもたちは教科の学習に落ち着いて取り組んでいます。 高学年では…
2018.09.23
1日順延しましたが、気持ちの良い秋晴れのもと、今年度…
2018.09.19
今週末の本番を控え,運動会の予行演習が行われました。 実際に演技を通してみると,…
2018.09.13
1,2,3年生のダンスの練習が盛り上がってきました。 今年の低学年のダンスのテー…
2018.09.07
運動会の応援合戦の練習が始まりました。 今年は低学年にもわかりやすいように、動…
2018.08.02
8月1日は1回目の登校日でした。 久しぶりに元気のいい声が学校中に響き渡りまし…
2018.07.20
1学期の終業式が行われました。 その中でまず、西日本豪雨で被害に遭われた方々を…
2018.07.13
1・2年生が、プールの中で、「水に浮くおもちゃ」を使って遊びました。 図工の時間…
2018.07.10
はじめて全校生でよさこいの練習をしました。 これまでなかよし班での練習を続けてき…
2018.07.05
宇仁小学校の廊下やホールには、子どもたちが作った作品がズラリと並んでいます。 色…
2018.07.04
毎年恒例となっている七夕の飾り付けをしました。 縦割り班ごとに分かれて,自分た…