4月7日(木) 着任式・始業式・生徒会スローガン発表

4月7日(木) 着任式・始業式・生徒会スローガン発表

いよいよ、令和4年度が始まりました。2・3年生は、玄関で新しいクラスの発表がありました。その後、体育館で着任式を行いました。4人の先生方が着任され、挨拶を行いました。よろしくお願いします。

引き続いて、始業式を行いました。校長先生より、校訓である「自主」「協同」「創造」の意味について説明があり、「泉中学校生らしい活気あふれる学校にしていこう。未来に向かってチャレンジしていこう。」と話をされました。すばらしい一年になりますように。

生徒会のスローガンも発表されました。「志をもち みんなが関わり合う 温かい泉中」です。「志」は、生徒会本部役員が特に大切にしたいと考えるキーワードです。「みんなが関わりあう」という言葉は全校生から支持の多かった言葉です。「温かい泉中」は、生徒会長の選挙公約で約束した内容です。令和4年度の生徒会は、高みを目指して、仲間同士が伝え合い応え合うなかで、温かくつながる学校を目指して頑張っていきます。先輩たちから引き継いだ生徒会をしっかりと次代につないでいきます。がんばります!

 

« »