交通アクセス / リンク / お問い合わせ

色水をつくりました~2年生~

色水をつくりました~2年生...

図工の時間に絵の具を使って色水の作り方や…

6年生にラジオ体操を教えて...

7月5日(木)に業前ラジオ体操がありまし…

4年生水育授業

 7月4日に社会の授業の一環で水育の授業…

環境体験学習 木の葉を観察...

 7月4日(水)、3年生が井上先生に来て…

参観日 学級討論会をしまし...

6月30日(土)の参観日に、6年生は、学…

親子ふれあい活動4年生

6月24日の日曜日に4年生の親子ふれあい…

英語で気持ちを言ってみよう...

 27日(水)に、英語の授業がありました…

親子ふれあい活動(6年生)

6月23日(土)に、6年生のPTA親子ふ…

プールがんばっています。

プールが始まって、子ども達は大喜びで、元…

親子ふれあい活動(5年生)

    6月23日(土)に5年生の親子ふ…

初めての理科実験(3年生)

 3年生が理科『風やゴムのはたらき』の学…

外国語活動4年生

6月20日に外国語活動がありました。自分…

生活科「こんなひとにであっ...

1年生が、生活科の学習で、「こんなひとに…

2年生:ギュッとしたい私の...

 図工の時間にクラフト紙を使ったぬいぐる…

初めての調理実習 5年生

    先週5年生は、家庭科「ゆでてみよ…

< 35 36 37 38 39 >