交通アクセス / リンク / お問い合わせ

スマホ・ケータイ人権教室を行いました

スマホ・ケータイ人権教室を...

    10月7日、…

糀屋ダム・飯盛野疎水見学に...

社会科の学習の一環で糀屋ダム・飯盛野疎水…

読み聞かせをしてもらいまし...

泉小学校は、10月が読書月間です。その期…

ザリガニと友だち(2年生)

 今、2年生の教室にはザリガニがいます。…

写生大会がありました(1年...

26日(木)に写生大会がありました。1年…

運動会がんばりました。(1...

22日(日)に秋季大運動会が開催されまし…

運動会プログラム

天候の関係で、本日開催の秋季運動会は予定…

スーパーマーケットへ見学に...

 社会科の学習で校区にある「プチマルシェ…

2学期が始まりました。(1...

2学期が始まり、また子どもたちの元気な声…

大掃除をしました(1年生)

早いもので、1学期がもう終わりです。17…

消防ポンプ車を寄贈いただき...

中富町の皆様より、地域で大事に使われてき…

どろんこ遊びをしました

10日(水)に、どろんこ遊びをしました。…

ピザ作りをしました!(2年...

7月12日(金)、2年生が栽培園で作って…

野菜パワーで元気いっぱい(...

 7月4日(木)、栄養教諭の遠藤先生と野…

こんなひととであったよ

生活科で、「こんなひととであったよ」とい…

< 24 25 26 27 28 >