交通アクセス / リンク / お問い合わせ

幼児園と交流をしました

幼児園と交流をしました

27日(月)に幼児園と交流をしました。今…

環境体験学習~石部の杜~

3年生は総合的な学習の時間に、環境につい…

はじめての外国語活動(1年...

1年生は、20日(月)に、はじめての外国…

対級リレー(6年)

令和になって初めての対級リレーがありまし…

急な大雨・雷から身を守ろう...

「突然の大雨や雷のとき,どうすればよいか…

消防署見学~4年生~

暑い日々が続いていますが、4年生は毎日元…

学校たんけん

2時間目に,縦割り班の1年生と6年生が一…

チョウを育てよう 3年生

理科では、チョウの育ちについて学習をして…

白地図を見ながら校区をたん...

社会科の学習で、学校の周りの様子を探検し…

さつまいもの苗を植えたよ!...

     栽培園に2…

さつまいもの苗を植えたよ(...

縦割り班ごとにさつまいもの苗を植えました…

さつまいもの なえを うえ...

14日(火)にさつまいもの苗を植えました…

こいのぼりを作りました。

1年生は、図工でこいのぼりを作りました。…

栄養指導をしていただきまし...

10日(金)に1年生が遠藤先生に栄養指導…

「学校たんけん」準備中

5月16日の2校時に,6年生と1年生が一…

< 24 25 26 27 28 >