食育(5・6年生)
給食センターの栄養教諭の先生による栄養指導がありました。5年生は5大栄養素とその働きについて教えていただいた後、今日の給食献立を5大栄養素に分けました。給食は栄養バランスを考えて作られていることを理解することができました。6年生はバランスのよい給食の献立を班ごとに作る学習をしました。みんなで相談しながら、旬の食材を取り入れたり、色どりを考えたりして、工夫を凝らした献立が完成しました。
未分類 2024年10月8日
給食センターの栄養教諭の先生による栄養指導がありました。5年生は5大栄養素とその働きについて教えていただいた後、今日の給食献立を5大栄養素に分けました。給食は栄養バランスを考えて作られていることを理解することができました。6年生はバランスのよい給食の献立を班ごとに作る学習をしました。みんなで相談しながら、旬の食材を取り入れたり、色どりを考えたりして、工夫を凝らした献立が完成しました。
未分類 2024年10月8日
« 4小交流会(1年生) 運動会 »