さつまいもごはんを作りました(1年生)
収穫したさつまいもを使って、1年生がさつまいもごはんを作りました。エプロン、マスク、三角巾を付けて調理室へ行くだけで、ワクワクどきどきです。米や水や塩の量や、量り方、また、お米の洗い方を、遠藤先生に教えていただきました。班のみんなで、「ガード、ガード」と、言いながら、こぼさないように気をつけて、米を洗ったお水を流していました。出来上がったご飯は、ほくほくで、みんな大満足。おいしくいただきました。
未分類 2019年11月18日