「加西市中学校理科自由研究作品展」の開催について《R4.10.5(水)~13(木)》
加西市の中学生は、毎年夏季休業中に、自然科学の分野で興味関心のあることや疑問に感じたこと、学習内容をさらに深めることなど、生徒自らが課題(テーマ)を見いだし、探究方法から自分で工夫を凝らしながら理科自由研究に取り組んでいます。
今年度の生徒達の作品を評価した際の感想としては、近年「加西STEAM」の取組を通して、小学生の時から“探究することの楽しさ(ワクワク感・ドキドキ感)“を体験してきたからか、1年生や2年生の目の付け所やまとめ方が素晴らしいなと感じました。
このたび、市内4中学校の優秀作品を、「加西市中学校理科自由研究作品展」として下記のとおり展示しますので、お誘い合わせの上、是非ご覧ください。
加西市中学校理科部会担当校長 植田 正吾 |
★展示期間
令和4年10月5日(水)~10月13日(木)
午前9時00分~午後10時(ただし、最終日は午後3時30分まで)
★会 場
アスティアかさい(3F 地域交流センター)
★作品数
約40点
《会場の様子》
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年10月5日