2023.05.30
5月30日(火)に田植えを行いました。 今年度も西脇農園さんにお世話になり、田植…
2023.05.30
5月29日(月)に「アサギマダラを呼ぼう会」の方に来ていただき、1年生がフジバカ…
2023.05.19
5月19日(金)に不審者対応訓練がありました。 不審者が学校に入ってきたと想定し…
2023.05.08
5月8日(月)に芸術鑑賞会がありました。 アンサンブル・フォルティッシモと大阪フ…
2023.05.02
今日は遠足で玉丘史跡公園へ行きました。 スマイル班ごとにお弁当を食べ、午後からは…
2023.04.27
4月27日(木)に交通安全教室がありました。 今年度は雨のため、室内で行いました…
2023.04.22
4月22日(土)今年度初めての参観日がありました。 お家の人に発表している様子を…
2023.04.21
4月19日(水)「本玉農園」さんへ見学に行きました。 トマトは育つ場所の土や天気…
2023.04.12
富合小学校に21名のピカピカの1年生が入学しました。 5・6年生も式に参加し、新…
2023.04.12
富合小学校を離れる先生とのお別れをしました。 代表の児童は手紙を一生懸命読み、感…
2023.04.07
4月7日(金)、令和5年度の始業式と着任式が行われました。 まず、新しく富合小学…
2023.02.13
1年生でできるようになったことを発表するために、STEAMラボ室で話し合いました…
2023.02.07
来年入学してくるこども園の子たちの前で国語の勉強や算数の勉強、朝の会や給食、掃除…
2023.02.07
おじいさん,おばあさんから竹とんぼ・コマ回し・けん玉・お手玉・羽子板・凧揚げを教…
2023.01.18
1月17日 阪神淡路大震災から28年が経ったこの日に避難訓練を行いました。 自分…