沿革

沿革

宇仁小学校の歴史

明治6年雲望校を奥山寺に、知新校を国正に、成業校を
    鍛冶屋に、体要校を青野に創設
    ・雲望校 奥山寺・田谷・油谷・小印南
    ・知新校 国正
    ・成業校 大工・鍛治屋・馬渡谷
    ・体要校 青野
明治9年成業・知新・雲望が合併、由水小学校となり、奥山寺に併設
明治10年体要校を由水小学校に合併、宇仁郷八か村の小学校となる
明治25年宇仁尋常小学校設立
明治28年校舎新築
大正13年宇仁・日吉合併問題
昭和2年馬渡谷・大工・青野は日吉地区となる
昭和16年多加野村宇仁国民学校と改称
昭和30年泉町立宇仁小学校と改称
昭和34年旧校舎新築
昭和38年運動場拡張
昭和41年給食室新築
昭和42年加西市立宇仁小学校と改称
昭和45年プール竣工
昭和50年運動場拡張
昭和57年体育館新築 用務員室改築
昭和60年調理室改築 運動場拡張 学校前歩道橋完成
平成10年便所・渡り廊下改築
平成12年パソコン教室設置・図書室新築
平成13年防犯対策囲障工事
平成15年現校舎建設用地造成
平成16年台風16・18号被害,体育館屋根等修理
平成18年トイレ水洗化工事、体育館横トイレ水洗化工事
平成23年現校舎建設決定、応急耐震工事
平成25年地震改築工事安全祈願祭 起工式 定礎式
平成26年現校舎竣工式 創立120周年記念式典
平成27年渡り廊下設置工事

研究のあゆみ

平成元年度理科学習指導の充実
児童の学習意欲を促し,主体性を育てる学習指導
平成2年度児童の学習意欲を促し,主体性を育てる学習指導の研究(市教委指定)
~自然に働きかける楽しい理科・生活科学習~
平成3年度児童の学習意欲を促し,主体性を育てる学習指導の研究(市教委指定)
~自然に働きかける楽しい理科・生活科学習~
平成4年度児童の学習意欲を促し,主体性を育てる学習指導の創造
特活の中での福祉教育の推進(県教委指定1年目)
平成5年度福祉教育の推進(県教委指定2年目)
~地域を見つめ,地域に根づく福祉教育~
平成6年度道徳教育の研究(福祉教育を土台において)(市教委指定1年目)
あたたかい心を持ち,自ら考え,実践する宇仁っ子の育成
~学校と地域のあたたかいふれあいの中で~
平成7年度道徳教育の研究(福祉教育を土台において)(市教委指定2年目)
あたたかい心を持ち,自ら考え,実践する宇仁っ子の育成
~学校と地域のあたたかいふれあいの中で~
平成8年度自ら考え,主体的に取り組む学習指導
~豊かな気づきや感じとりを表現できる子をめざして~
平成9年度自ら考え,主体的に取り組む学習指導
~豊かな気づきや感じとりを表現できる子をめざして~
平成10年度自ら考え,主体的に取り組む授業の創造(市教委指定1年目)
~個の確立を図るためのひとり学習を通して~
平成11年度自ら考え,主体的に取り組む授業の創造(市教委指定2年目)
~個の確立を図るためのひとり学習を通して~
平成12年度教科と総合的な学習の研究
~自ら考え,主体的に取り組む児童の育成~
平成13年度基礎・基本の定着を図る教育の創造
~生き生きと取り組む創造的な学習の創造~
平成14年度表現豊かに伝え合い,分かり合う学習の創造(市教委指定1年目)
~算数科・国語科を通して~
平成15年度表現豊かに伝え合う,学習の創造(市教委指定2年目)
~自分らしく 生き生きと~
平成16年度表現豊かに伝え合う授業の創造
~自分らしく いきいきと~
平成17年度自分らしく生き生きと伝え合う力を育てる
~自分の思いを 分かりやすく書く~
平成18年度自分らしく生き生きと伝え合う力を育てる
~自分の思いを場面に応じて書く~
平成19年度学び つむぎ合う 心の教育(市教委指定1年目)
~個を伸ばす 関わりを育む~
平成20年度学び つむぎ合う 心の教育(市教委指定2年目)
~個を伸ばす関わりを育む~
平成21年度学び つむぎ合う 心の教育
~個を伸ばす関わりを育む~
平成22年度少人数を生かした算数授業の創造
~個に応じたきめ細かな指導を通して~
平成23年度少人数を生かした算数科の授業の創造
~共に学び 高め合う 学習集団づくりを通して~
平成24年度少人数を生かした算数科の授業の創造
~共に学び 高め合う 学習集団づくりを通して~
平成25年度共に学び合う 算数科の授業の創造(市教委指定1年目)
~豊かなかかわりを生む 算数的活動を通して~
平成26年度共に学び合う 算数科の授業の創造
~豊かなかかわりを生む 算数的活動を通して~
(市教委指定2年目)(兵小研東播磨・北播磨地区算数部会指定)
平成27年度共に学び合う 算数科の授業の創造
〜豊かなかかわりを生む算数的活動を通して〜
平成28年度共に学び 高め合う 国語の授業の創造
~豊かな言葉の使い手を目指して~
平成29年度共に学び 高め合う 国語の授業の創造
~豊かな言葉の使い手を目指して~
平成30年度一人一人が輝き、互いに高め合う子どもの育成(市教委指定1年目)
~伝え合いを楽しむ外国語の授業を通して~
平成31年度
(令和元年度)
一人一人が輝き、互いに高め合う子どもの育成(市教委指定2年目)
~伝え合いを楽しむ外国語の授業を通して~
令和2年度一人一人が輝き、お互いに高め合う子どもの育成
~子どもとつくる授業を通して、U・N・I力を鍛える~
令和3年度一人一人が輝き、お互いを生かし高め合う子どもの育成
~少人数授業を活かして、U・N・I力を鍛える~
令和4年度自分で判断し、様々な場面で堂々と自分の意見や考えが言える子の育成
~少人数授業を活かして、U・N・I力を鍛える~
令和5年度自分で判断し、様々な場面で堂々と自分の意見や考えが言える子の育成
~少人数授業を活かして、U・N・I力を鍛える~
宇仁小学校校舎