沿革

沿革

学校の沿革史

明治6年仁寿小学校 東剣坂、西長、東長の3ヶ村西長に置く。
桂華小学校 西剣坂、中山、大柳の3ヶ村西剣坂に置く。
潮湧小学校 岸呂、鎮岩、段下の3ヶ村鎮岩に置く。
愛連小学校 西横田、東横田、西南の3ヶ村東横田に置く。
修身小学校 山下、吉野、谷口、福居の4ヶ村吉野に置く。
明治8年篤恭小学校 西剣坂、東剣坂、福住、岸呂の4ヶ村で独立
校舎新築、西剣坂に置く。本郡で最初の校舎。
勧誘小学校 中山、大柳
明治9年集栄小学校 潮湧、愛連の2校廃止、東横田、東南、鎮岩、段下、東高室 連合して東高室に新築。
明治15年有花小学校 修身小学校廃止、西横田、山下、吉野、谷口、福居、坂元連合して山下に。
明治25年賀茂尋常小学校設立 東剣坂、山下2教場に224名就学。
明治29年福住に賀茂村立賀茂尋常小学校校舎落成。
昭和16年賀茂国民学校と改称。
昭和22年賀茂小学校と改称。
昭和30年北条町立賀茂小学校と改称。
昭和42年加西市立賀茂小学校と改称。
昭和50年旧賀茂中学校跡に新校舎建築、新校舎に移転。
昭和57年校舎改築(第2期工事) アナライザー設置。
昭和58年裏校舎改築(特別教室)
平成4年創立100年記念事業
平成10年コンピュータ室整備
平成12年スポーツクラブ21発足
平成13年加西市教育情報ネットワーク整備(全教室からインターネットのできる環境が整備される)
平成14年完全週5日制実施
平成16年体育館屋根改修
平成22年体育館耐震工事完了
平成27年校舎耐震化工事完了
平成29年「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」 実施地
令和4年11月播磨東地区小学校道徳教育研究協議会指定
加西市教育委員会指定
『未来をつくりだす「あたたかく たくましい」子の育成』
~自己を見つめ 本音で語り合う道徳の授業を通して~

研究の足跡

昭和57年11月同和教育研究発表
「自ら立ち上がりひとりひとりを生かし合う仲間づくり」
昭和61 年10月市指定学習指導研究発表会
「自分の考えを持ちみがき合う算数教育」
昭和62 年度県「きょうだいづくり運動推進校」に指定される。
平成2年11月市指定学習指導研究発表会
「自分の考えをもち表現できる子をめざして」
 ~国語科における音声表現力の育成~
平成6年10月同上
平成10 年 11月市指定道徳教育研究発表会
「生きる力を育む道徳教育」
 ~思いやりの心をもち、自ら考え、行動できる子の育成~
平成14年10月市指定学習指導研究発表会
「自分の思いを持って追究し,表現できる子の育成」
 ~瞳きらきら輝く子~
平成19年10月指定学習指導研究発表会
「考えよう 伝えよう 深めよう」
 ~わかる喜びや 対話する楽しさがある算数的活動をめざして~
平成24年11月市指定学習指導研究発表会
「考え、伝え合い、深め合う子の育成」
~豊かなつながりのある算数科の授業作りをめざして~
平成29年11月市指定学習指導研究発表会
「主体的に学び 伝え合う 子どもの育成」
~楽しみながら言葉と体で表現し、人とつながる外国語活動を通して~